JOURNAL

お知らせ・日記・動画など

DATE : 2022.08.20

呼吸法は体幹強化になる

矢上先生 いつもありがとうございます。○○です。

  • 水曜日の寝返り整体は、途中で意識がなくなり気がついたら、先生が座ってられるのを見て慌てて、座った状態でした。

その後、眠くていつもより早く就寝しました。そして、気が付きました。

寝ている最中に寝返りをうったのでしょう。あたたたたた、と起きました。

そして痛くないように起きてトイレに行きました。寝返りをするたびに痛みで起きていました。

何度も起きましたが、寝ている時はいつもより浅くない眠りのような気がしました。

これは私の体が寝ている時も脱力していないのでしょうか、

それとも背骨の湾曲がまっすぐになってしまってでしょうか、はたまた違った原因もあるのでしょうか?

2)体幹強化~呼吸と経絡治療と変わってから、

8月始めから体重計の数値が、筋肉量は変らず・筋質点数が一気に下がって50以上60台の時もあったのが、

40台~30台と下がってきました。

7月中旬よりコロナ陽性で動かない生活がありました。

経絡治療と呼吸法にプラス体幹強化をするほうが良いでしょうか。

教室でも少し体幹強化を取り入れたほうが良いかなどと思ったりしています。

3)生徒さんの中に、60代女性・毎日杖生活・脊柱管狭窄症とヘルニアがある人がいます。

7月中旬に左後ろに転倒して、肋骨と肋軟骨を痛めて、他に第一腰椎骨折され、休むと連絡が

ありました。私も養生中でしたので、その時は動けず教室は休みにしていました。

そして、再開をして、今のプログラム経絡治療だと出来るのではと思ったんですが、

骨折している状態では自力整体を休んだままでもよろしいのでしょうか。

私自身はやれるものをした方がよい、という考えでおりますが、

もし再開したとして、今のプログラムで止めたほうが良い動きがあったら教えてください。

以上3点、長々と失礼いたしました。

上記2点は気が付いてからの質問で、最後には生徒さんについてです。

教えていただきたくよろしくお願いいたします。

矢上 裕です。 お答えします。

1の寝返りをすると腰などが痛むのは、脊柱間狭窄症やすべり症の人に多いです。

2ですが、現在の呼吸法のプログラムは立派な体幹強化になります。 筋肉を鍛えるだけが体幹強化ではありません。 深く強い呼吸法で腹筋を引き締めて息を吐きだすと、強力な体幹強化です。

3ですが、本人はどうしたいのか 聞かないといけません。 どうしても身体を動かしたいなら、授業に参加して、自分にやれる動きを選び、腰に痛みが走る動きはゆるめてやればいいでしょう。

 

by 矢上 裕

OTHER POSTS

その他の最新記事